インプラント
噛んだ力が骨に伝わり、まるで天然歯のような使い心地を実感できます
インプラントの構造
インプラントというのは、「体に埋め込むもの」という意味を持ち、歯科におけるインプラントは、あごの骨に人工歯根を埋め込んで、その上に被せ物をすることをいいます。
インプラントは、あごの骨にしっかりと固定されるため、噛んだ力が骨に伝わり、まるで天然歯のような使い心地を実感できます。また、他の歯に負担をかけやすいブリッジや入れ歯のような治療法とは異なり、単独で機能させることができるので、他の歯を傷めて弱らせてしまうこともありません。
上部構造
被せ物の部分で、主にセラミックなどで作られます。歯茎から出るのはこの部分のみになります。
アバットメント
上部構造とフィクスチャーをつなぐ接続部分です。チタンまたはセラミック製のものから選びます。
フィクスチャー
人工歯根、もしくはインプラント体と呼ばれる部分で、骨の中に埋め込まれます。骨と馴染みやすいチタンで作られています。
インプラントの良いところ
-
しっかり噛めるあごの骨と一体化しますので、噛む力が骨にしっかりと伝わり、天然歯に近い噛み心地が得られます。
-
見た目が自然天然歯と同様の状態で埋め込まれるので、見た目も自然です。
-
お手入れがしやすいご自分の歯と同様にお手入れすれば良いので、他の治療法に比べてお手入れが簡単です。
-
骨が痩せにくい噛む力が骨に直接伝わるので、あごの骨が痩せるのを防いでくれます。
-
周囲の歯を傷めないインプラントは、他の治療法と違って、周囲の歯の助けを借りずに単独で入れられますので、周囲の歯に負担をかけません。
インプラント治療の流れ
Step1 相談
患者様のお悩みと治療に対するご要望をお伺いし、インプラント治療、またその他の可能と思われる治療の説明、それぞれの治療のメリットやデメリット、費用、治療期間などについてご紹介します。疑問点、不安に思われる点は遠慮なくお話しください。
Step2 精密検査
安全にインプラント治療を行うための各種精密検査を行います。具体的には、お口の健康状態のチェック、レントゲン・CT撮影、歯型の模型採り、全身の健康状態に関する問診などを行います。
Step3 診断
精密検査の結果をもとに治療計画を立案し、治療法、治療期間、治療費用などについてご説明いたします。当院では、通常だと骨が足りずにインプラントが不可能とされるケースであっても、さまざまな骨造成法によりインプラント治療が可能です。
Step4 インプラント手術
一般的なインプラント手術(2回法)の流れ
- 1.骨に穴を開ける
-
歯茎に麻酔をし、歯茎を切り開いて骨にインプラントを埋める穴を開けます。
- 2.インプラントの埋め込み
-
穴にインプラントをねじ込みます。
- 3.治癒期間
-
インプラントと骨が結合するのを待つために数ヶ月(2〜6ヶ月程度)待ちます。
- 4.アバットメントの装着
-
インプラントと骨が結合したら、歯茎に埋もれているインプラントの頭を出してアバットメントを装着します。
- 5.被せ物の型取り
-
被せ物(上部構造)を入れるための型取りをします。
- 6.被せ物装着
-
被せ物を装着したら終了です。※1回法では4.の過程が省略されます。(1回法、2回法というのは、歯茎を切り開く回数です)
Step5 メインテナンス
インプラントを入れた後は、通常6ヶ月に一度、検査とメンテナンスを行ないます(それぞれのケースによっても間隔は異なります)。
※インプラントの保証期間は5年間です(当法人規定)。
※インプラントの保証期間は5年間です(当法人規定)。
インプラント治療の成功率を大幅に高める「光機能化技術」を導入しています
インプラントの成功率には、「骨インプラント接触率」というものが大きく関係しています。これは、骨に埋めたインプラントの周囲にどのくらい骨ができているか、というものです。
当院で導入している「光機能化技術」を使うと、従来まで40%~60%が限界と言われていた骨接触面積率を98%にまで飛躍的に高めることができ、インプラント治療の成功率を大幅に高めることができます。
セカンドオピニオンも受け付けています
セカンドオピニオンというのは、問題のある歯の状態や治療内容、治療方針に関して、第三者の立場にあるドクターに専門的な意見を聞くことをいいます。ドクターによって診断や治療に対する考え方はそれぞれ異なりますので、さまざまな意見を聞くことにより、患者様にとってより納得のいく治療を受ける選択肢が広がります。
セカンドオピニオンをご希望の場合、レントゲンなどの資料を各自お持ちいただき、当院の歯科医師の考える意見を率直にご提供いたします。ぜひお気軽にご利用ください。
インプラントに関するQ&A
- 治療期間はどのくらいですか?
-
下あごで3ヶ月、上あごで6ヶ月が目安です。骨の状態にもよりますが、一般的には下あごで3か月程度、上あごで6ヶ月程度が目安となります。症例によってはそれよりも早い、もしくは遅いこともありますが、詳しい治療期間は個別にお伝えいたします。
- インプラントは何の素材でできているのですか?
-
体に安全なチタンでできています。インプラント本体は、体に無害なチタンでできています。チタンは金属ではあるものの、非常に軽く、金属アレルギーを非常に起こしにくいことでも知られている安全な材料です。すでに歯科以外では人工関節やペースメーカーなどにも使われており、安全性が確立していますのでご安心ください。
- 骨が少ないということで以前インプラントを断られたのですが・・
-
骨を作る治療法でインプラントできる可能性があります。当院では、各種骨造成法(骨を増やす手術)を行っており、これまでにインプラントが不可能だと他院で言われた方でも、インプラント治療が可能になった例が多くあります。ぜひ、ご相談ください。
- インプラントの寿命はどのくらいですか?
-
インプラントの9割以上は10年〜15年以上持っていることがわかっています。厚生労働省によると、インプラントの9割以上が10年〜15年経ってもお口の中に残っているという結果が出ています。他の治療法ではなかなかこういうわけにはいきません。このように、インプラントは他の治療法に比べて長持ちしやすい治療法ではありますが、それを実現させるためには、毎日の丁寧なケアや歯科医院でのメンテナンスを続けていくことが大事です。