歯科コラム

コラム

歯磨きしても口が臭い!その隠れた原因とは

bad_breath_01
口臭はやはり、他人のも自分のも気になるもの。口が匂う場合、歯磨きをするのが手っ取り早くて効果的な方法です。

ですが、中には、歯磨きをしても口臭が消えない、いつまでも口が臭い感じがする、ということがあるものです。

そんな場合、歯磨きだけでは解決できない問題が隠れています。
今回は、歯磨きでは解決できない、口臭を引き起こす隠れた原因についてご紹介します。

コラム全文を読む

あなたも実はやっているかも・・歯を傷める歯ぎしり!

teeth_grinding_01
歯ぎしりと聞くと、歯をギリギリと擦り合わせて音が出るイメージの強い人が多いかもしれません。ですが、実は歯ぎしりというのは、音があまりしない噛み締めタイプのものもあるのをご存知ですか?

音のする歯ぎしりをしている人は、家族などに指摘されてわかる場合が多いですが、
歯ぎしりは眠っている間に起こるので、一人暮らしの人や、部屋で、1人で眠っている人の場合、ギリギリやっていても指摘されることがない、もしくは、家族が近くに寝ていても、音がしないタイプの歯ぎしりをしていて誰も気づいていない場合もあります。

歯ぎしりは歯だけでなく、顎や体に悪影響を及ぼすことがあり、日常化している場合には適切に対処する必要があります。

そこで今回は、歯ぎしりのセルフチェック方法についてご紹介します。もし当てはまるという人は、早目に歯科医師に相談してみてください。

コラム全文を読む

歯石は自分で取れる?

dental_calculus_01
歯石は、溜まりやすい人、そうでない人がいるように、溜まりやすさというのには個人差があります。
歯石が溜まりやすい人の場合、歯医者で取ってもすぐついてしまうので、その都度歯医者に行くのも大変ですよね。
最近では、自分で歯石をとる道具といったものも売られているので、自分で取れるのなら歯医者に行かなくてもいい、と思う人もいるかもしれません。

そこで今回は、歯石を自分で取っても大丈夫なのか、ということについて見ていきたいと思います。

コラム全文を読む

若い人にも増えているドライマウス、その原因とは?

dry_mouth_01
ドライマウスというのは、口の中が乾燥してしまう症状をいいます。目が乾く「ドライアイ」は、実際に悩んでいる人も多く、言葉もすっかり定着していますが、ドライマウスも最近増加傾向にあると言われています。

本来、目や口というのは、潤っているのが当たり前なのですが、なんらかの原因により、乾燥してしまうことがあり、それによって様々な不具合を引き起こします。

コラム全文を読む

虫歯が痛くなくなった・・これって治ったってこと?

mushiba_itami_02
虫歯でズキズキしていた歯が痛まなくなった、という経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。歯の痛みがなくなると、「ひょっとして治ったのでは?」と期待してしまうかもしれません。

しかし、痛みの原因が虫歯だった場合、痛みが自然になくなるという状態は危険なサインであることが多く、非常に注意が必要です。

コラム全文を読む

災害時の歯のケア、どうする?

disaster_how_to_care_01
日本は、他の国と比べるとダントツに自然災害の多い国です。そのため、日本に住む誰もが、災害時の対応について備えておくことが必要とされます。

災害時というと、寝る場所、食料、飲み水、トイレといったことのみが重視されがちですが、お口のケアも大変重要であり、これをいかに行うかによってお口だけでなく体の健康状態まで、また、ひいては生命まで左右されることがありますので、ぜひ対策をしていつでも持ち出せるよう備えておきたいものです。

今回は災害時に起こりやすいお口の問題、そして避難場所での歯のケアを行うために準備しておいた方がいいものについてご紹介していきます。

コラム全文を読む

差し歯って歯茎が黒くなるの?黒くならない方法はある?

denture_gum_01
差し歯が入っている人の歯茎が黒くなっているのを見たことのある、という方もいるのではないでしょうか。いくらきれいな差し歯が入っていても、歯茎が黒くなっていると、歯茎が不健康に見えたり、老けて見えたりする原因にもなります。また、差し歯が入っていることが周囲の人にわかってしまう、という問題もあるでしょう。

今回は、差し歯をすると歯茎が黒くなってしまうものなのか、またそれを回避するためにはどのような方法があるのか、ということについてご紹介していきます。

コラム全文を読む

神経がダメになると歯の色が悪くなるってほんと?解決策はある?

dentalnerve_color_01
神経を取った歯、神経が死んだ歯というのは、だんだんと時が経つにつれ、変色していきます。奥歯だとそれほど目立つことはありませんが、前歯や小臼歯だと目立ってしまい、気になってしまうものです。

今回は、神経を取った歯、死んだ歯の色が変色してしまう理由、またその解決法についてご紹介します。

コラム全文を読む

見た目だけじゃない?受け口の問題点とは

ukekuchi_demerit_o1
受け口は、見た目への影響が大きい噛み合わせの一つです。受け口を矯正したい、という人の多くは、見た目を気にして希望される場合がほとんどですが、実は受け口というのは、見た目以外にも健康面などにおいて問題を起こしやすい噛み合わせでもあります。

今回は、受け口の問題点にはどのようなものがあるか、についてご紹介していきます。

コラム全文を読む

放っておくと、手術が必要になる?受け口を早く矯正したほうがいい理由

ukekuchi_01
受け口というのは、下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態であり、下の顎が上の顎よりも前方に出ている「下顎前突」と同様の意味です。

矯正治療を始める場合、その時期というのはそれぞれのケースによって様々ですが、受け口の場合、他の不正咬合よりも早めに治療を開始することが望まれます。

今回は、受け口の場合、なぜ早めに矯正治療を開始したほうがいいのか、ご紹介していきます。

コラム全文を読む

お知らせ
ニューヨーク大学卒後研修短期留学プログラム
歯科コラム
コラムを読む
求人案内
よくある質問
求人案内
電話でお問い合わせ
ネット予約